新着・更新情報!
- 2023/11/10
- ご支援者様のお名前を掲載いたしましたNEW
- 2023/08/30
- 説明書の一部修正について
- 2023/06/07
- 「僕は壁サーになりたい。」公式Webサイト公開
» 過去ログ

私たちは、日本大学理工学部・五味研究室の課外活動の一環として、「僕は壁サーになりたい。」というボードゲームを作成しています!"アニメ"や"ゲーム"、"コミケあるある"から"時事ネタ"まで、みんなが知っているネタを用い、みんなで盛り上がり、ゲームを通して仲間と笑い合える、そんな楽しい時間を提供したく、ゲームの制作に励んでいます!


アニメネタや、時事ネタ、みんなが知っている身近なテーマをゲームに組み込みました!また、同学部の漫画研究サークルにイラストの作成をご協力いただき、可愛くて印象に残るカードを作成しました!

詳しいルールについてはこちら



こんにちは!(^O^)/ まずは本プロジェクトをお目に留めていただきまして、誠にありがとうございます。プロジェクトの取りまとめをしている、学部4年生の望月、松浦です。 このプロジェクトは、日本大学 理工学部 応用情報工学科の五味研究室に所属する学部生一同によって鋭意制作中でございます、「僕は壁サーになりたい。」というカードゲームの完成を目指したものとなっております。
普段は、主にネットワークやセキュリティ、機械学習など、ITに関する多様な分野に取り組んでいる五味研究室ですが… なんと!この研究室は、50種類以上ものボドゲを所有しているのです!!!
私たち学部生が研究室に配属された当初は、右も左も分からず、知らない人ばかり…不安な気持ちもありました。 そんな中、みんなが打ち解けていくキッカケの一つとなったのが、ボドゲです。 "私たちも、「仲間と笑い合って、プレイしているうちにいつの間にか心の距離が縮まっていた!」なんてゲームを作りたい!!!" そういった想いを胸に、日々みんなで楽しく、そして一生懸命に制作しております。∠(`・ω・´)
